1人暮らし陰キャ大学生の日常

日常と1人暮らしで役に立つだろうことを、同じような大学生の不安を少しでも解消出来るようにと不定期に書いています。

【大学生は暇!? 大学生の実態 1年5月】

五月半ば ゴールデンウィークも明けて少しだけ大学生活に慣れてきました筆者です。

 

さて、今回は大学生は暇なのか について書いていこうと思います。

高校生の皆さんは大学生活を知るのに、大学生の皆さんはほかの人がどのような感じの生活を過ごしているのかの参考にでもしてください。

 

1.大学生は暇なのか

結論、一年生でテスト前でもない文系の僕はとても暇です。(理系は後で)

 

たまに課題は出るものの特に大変なものはなく、ただ講義に出て家に帰ってきて寝てと過ごしているだけです。

 

講義も大人数の学生がいるので特に緊張感もなく、寝てる人、遅れてくる人、スマホを触っている人、別の課題をしている人もいます。もちろんまじめに講義を受けている人もいますけどね。(笑)

 

入学から時間がたてばたつほど真面目に講義を聞いてる人は少なくなってる気がしますね。

 

結局テストで点数が取れればいいのです。(講義によっては遅刻に厳しい先生もいます)

 

そんな感じなので、家に帰ったらサークルがなければ布団でスマホをいじるばかり

僕は掃除料理は嫌いではないので、掃除したり買い物に言ったりはしますがそれくらいです。近場に遊び場もなければ特に出かけることもありませんし。

 

ですから、だらだらと過ごすのがいい人はいのですが、嫌な人は何かすることを見つけてみるのがいいと思います。習い事を始めてみるのもよし、バイトをするのもよし、資格のために頑張るのもよし、学業を頑張るのもよし、読書でもいい、近場の観光スポット巡りもいいかもしれません。 

 

何事にもお金は必要なのでバイトは必須かもしれませんね(笑)

 

ついでにテストのことも書いておきましょう。

 

大学生のテストは楽なもんだとばかり思っていて

、正直私は舐めてました。直前に詰め込むことになりとてもつらかったです。

 

まだ、単位が取れているかどうかはわかりませんが、取れていてもかなりギリギリの気がします。この読者は一週間くらい前にはなんとなく始めておくことをお勧めします。一夜漬けでも取れる人は取れるんですが講義によってはかなりきついと思います。

 

2.理系編

 

これまでは文系の僕の話を書いてきました。

ここからは理系です。聞いた話になりますし大学によって全然違いますので、こんな感じなのかな程度で

 

ある理系大学に行った人はかなり苦労しているそうです。授業の予習、実験レポートなどなど毎日数時間は最低やらなきゃついていけないのだとか... ...

 

講義数も実験が多く一日のほとんどが埋まっていたりと

 

ただ、これは学科や大学によってかなり違うらしく、理系でも遊んでばかりの人もいますよ。

 

 

 

以上、大学生は暇なのか!?でした。

テスト前は大変でも、文系の大学生はたいてい楽だという人ばかりです。文系に進む人は何かやりたいことを大学で見つけられるといいですね。

筆者も探している途中です(笑)